当社が企画した、三保松原保全活動で集めた松葉をアップサイクルした【みほのまつあかり】がSDGsローカルアクション部門受賞の対象となりました。
当社が企画した、三保松原保全活動で集めた松葉をアップサイクルした【みほのまつあかり】がSDGsローカルアクション部門受賞の対象となりました。
環境保全、地域社会への貢献を考え、また雇用や経済循環の創出、商品販売を視野に入れた協働体制の仕組みづくりが高く評価さました。
今後、大手DIYショップ、公共施設などへの販売拡大を予定しています。
中部横断道と伊豆をフェリーで繋ぐ!
長野・山梨・静岡・伊豆 観光物産新発見!
スタンプラリーキックオフ、SDGsマルシェ開催
駿河湾フェリースタンプラリーが始動しました!!
開催日初日は、ラリーポイントとなります、清水ドリムープラザにてオープニングイベントを行いました。
各地域より、多くの出展者様にご参加いただきました。
また当日は、静岡市の難波喬司市長もお越しいただき、中部横断道、駿河湾フェリーをつなぐ重要拠点である静岡市として、各ブース視察され交流を深められました。
多くのお客様にご来場いただき、各地域の観光と物産を一度に見れ大変好評でした!
スタンプラリーの期間は12月17日までとなっております。
この機会に是非、駿河湾フェリーをお気に入りの観光地を見つけてください。
詳しくは、以下のHPをご覧ください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。
日興美術は 駿河湾フェリーで静岡・伊豆周遊スタンプラリーを企画しました。
山梨県・長野県・静岡県の有する魅力と駿河湾フェリーを連携させた魅力ある観光地域づくりを駿河湾フェリーの利用促進により進めていくものになります。
23年10月22日にオープニングイベントを行いますので、皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
詳しくは以下HPをご覧ください。
2023年9月14日
日興美術は 静岡市立安東小学校に、同社が製作した遊びながらSDGsを学べるシール絵本「SDGsってなあに?」を寄贈した様子が静岡新聞で紹介されました。
絵本の配布は2020年の試作を経て21年から始めており、今年は焼津市と静岡市・藤枝市の特別支援学校を含む全ての小学校1年生へ、各市の企業協賛で寄贈しました。
2023年6月12日
毎年恒例となっているジュビロ磐田様の企業訪問の様子です。
今年は八田直樹選手と古川陽介選手が訪問してくださいました。
とても充実した時間を過ごせました。
より一層活躍できるように、弊社としてもサポートしていきたいと思います。
このたび、「本の日」のイベントを弊社工場で開催する運びとなりました。
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご来場ください。
ありそうでなかった印刷会社の展示室。ぜひ一度ご覧になってみませんか?
日興美術では、2022 年春に岡部工場を【DPX 岡部】と改称して新しいスタートを切りました。
それに合せて印刷業界では数少ない常設の展示室の開設を計画し、この度2022年10月3日にオープンさせていただくこととなりました。
様々な印刷情報のご提供はもとより、お客様との双方向での情報交換やご提案の場として活用してまいります。
「マニュサポ」は、企業の社員教育向けマニュアルや、コンシューマー向けの取扱説明書、保守/アフターサービス用のサービスガイド/技術資料などの『紙媒体』を前提にしていた情報を、あらゆるテクノロジー(IT)と結合し情報価値を高めることで、企業の商品/サービスの付加価値向上と、それによる部安堵強化/収益強化を支援するためのサービスです。
2022/4/16(土)~4/17(日)
日興美術は、あさはた緑地様主催のイベント
「アースデイあさはた2022」に参加させていただきました。
弊社では、「紙ヒコーキ」コーナーを出店し、
デザインコンテストを行いました。
今回ご応募いただいた沢山の作品の中から、
入受賞者厳選し、掲載させていただきましたので、
下にあるリンクボタンから結果をご覧ください。
入受賞者には賞品がございますので、リンク先からご連絡をお願いいたします。(募集は終了しました)
ご応募いただいたみなさま本当にありがとうございました。
2020年11月2日よりスタートした、弊社SDGs推進委員会のクラウドファンディングプロジェクト『SDGsをもっと身近に。遊んで学べるシール絵本を静岡の子どもたちに』が目標を達成して終了しました。
目標支援総額を300万円としてスタートした本プロジェクトですが、多くの皆さまから想定以上のご支援や温かなご声援をいただき、追加設定したネクストゴール400万円にも到達。これにより、静岡県内の小学校(公立・私立・特別支援学校の526校)へ4月に入学した1年生へ、SDGsシール絵本とSDGsポスターを寄贈させていただくことができました。
静岡市様への贈呈式の様子なども、新着情報ページにアップしております。
(本サイトへの掲載を許可いただいた企業・団体・個人様のみ、ご支援額1万円以上、順不同、敬称略)
高宮産業株式会社
スマートブルー株式会社
—–
株式会社SCREENGPジャパン
—–
株式会社STI
有限会社エムケーホットスタンプ
株式会社 季咲亭
㈱協和プロセス
クロカワーク株式会社
シーナどうぶつ病院
seven four design works
橋本製本有限会社 橋本洋平
原田陽子
パーソルテンプスタッフ株式会社 静岡オフィス 横井佑亮
株式会社ファインパック
株式会社プラス・ブレスト
このほかにも多くの皆さまよりご支援を賜っております。
この度の温かなご支援、誠にありがとうございました。
日興美術のSDGs推進委員会は、SDGsを楽しく学べる自社制作のシール絵本「SDGsってなあに?」を静岡県内の小学1年生(2021年度入学の約3万名/一部の私立小学校を除く)へ届けるため、11/2(月)よりクラウドファンディングを開始致しました。
今やSDGsは、ビジネスシーンのみならず教育現場でも不可欠なテーマとなりつつあります。一般的には、小学校高学年以上から社会人を対象として啓蒙・普及が進んでいますが、国連が掲げる2030年の目標達成に向けて、まだ幼い子供たちにこそSDGsの考え方に親しんでもらいたい。そんな想いから、知育ツールであるシールブックにSDGsのストーリーを絡めた絵本「SDGsってなあに?」をお子様たちに届けるプロジェクトです。
実際に静岡市内の児童へサンプルを配布してモニタリングを行った結果、お子様たちや教育現場からも高い評価をいただいております。
今年6月のサンプル配布の際には、静岡放送(SBSテレビ)の情報番組『ORANGE』でも取り上げていただきました。
本プロジェクトは「静岡県教育委員会様」に趣旨をご説明し、ご賛同いただいております。
ご支援の内容は、法人・団体様向けから個人様向けまで各種コースをご用意しております。プロジェクトの詳細・お申し込みは下記サイトをご覧ください。
*公立・私立・特別支援学校の約550校が対象(一部の私立小学校を除く)
「私はこのSDGsシール絵本を推薦します」
SDGsは持続可能な社会づくりについての世界に通用する共通言語です。
今のような世界的な変革の時代には必須の羅針盤となります。これを理解する次世代育成は非常に重要で、若いころからSDGsを学び「SDGsネイティブ」を育てる取り組みが重要です。
CSR/SDGsコンサルタント
笹谷 秀光 Sasaya Hidemitsu
行政経験(農林水産省・環境省出向・外務省出向など31年間)とビジネス経験(伊藤園で10年間)を活かし、企業の社会的責任、地方創生などのテーマを皆様と考えます。特に、企業ブランディングと社員士気の向上を通じて企業価値を高めるための理論と実践(CSR、CSV、SDGsなどの応用)について、アドバイザー、コンサルタント、講演など幅広くこなしていきます。
主な著書「Q&A SDGs経営」(日本経済新聞出版社刊)
皆様からのご支援・ご賛同を心よりお待ちしております。